リンパに関する情報が満載!

りんぱのマッサージ!

リンパとはどのような役割があるの?

 最近リンパマッサージなどを良く耳にする事が多いですが、体に重要な働きをしている器官です。
リンパ液の流れているリンパ管は内臓や皮膚といった至る所に網目状に広がっています。
血液中の血漿という成分の一部が血液の外に浸み出したものがこの液になります。
役割としては老廃物の回収と排泄、最近の胎児、ウイルスなどへの抗体を作る、異物や細菌を血管に入れないなど体に重要な役割を担っています。
リンパ節と呼ばれる卵型の節が体に800カ所ほど存在していますが、この節は液に含まれる細菌や異物を除去する働きをしています。
 液が滞ってしまうとむくみや老廃物が排出されないために免疫力が低下、疲労、肩こりなどさまざまな悪影響が起こってしまいます。
この悪影響を起こさないために解消をしなければいけません。
効果のある方法としては入浴時にマッサージを行う、姿勢を正す、汗をかくことが改善につながります。
マッサージは強すぎても効果が得られないので、やさしくマッサージを行う事が必要です。
猫背の場合血液循環を悪くし、体液の停滞も引き起こします。
そのため、姿勢を正す事が大切となります。
適切に汗を流し新陳代謝をUPすると体の循環機能も向上させることができます。
そのため、汗をかくことも改善へとつながります。

リンパの役割について

「リンパ」とは、血液の中にある血しょうの一部が血管の外に染み出した組織液のことです。
この組織液は、リンパ管に回収されて体中に流れています。
老廃物の回収と排泄を行う役割や異物や細菌を血管に入れない役割、ウイルスなどの抗体をつくるなど、非常に重要な役割を担っています。
全身に800ヶ所程あるリンパ節は、主に首の付け根や顎、鎖骨や脇の下、腹部や足の付け根、膝などに集中しており、流れが滞ると膝の痛みや足のむくみ、冷えの原因になります。
特に膝は第二の心臓と呼ばれているほど重要なリンパ節です。
運動不足やストレス、冷え性や塩分の摂り過ぎなどが原因で流れが滞る場合があるので、そのような事にならない為にも、適度な運動を行って汗をかくようにしましょう。
新陳代謝が良くなると体の循環機能も活性化しますし、入浴時にマッサージをすると更に効果的です その際には、強く力を入れ過ぎないように注意して、流れに沿って優しくマッサージを行うようにしましょう。
流れが滞って、むくみの症状が出ているのに放っておくと、セルライトが出来る原因にもなってしまうので、日頃からバランスの良い食事と適度な運動、ストレスを解消する事を心掛けて過ごしていきましょう。


check


手術翌日には仕事復帰可能!


東京で鼠径ヘルニアの治療をする






2024/10/7 更新

COPY RIGHT (C) りんぱのマッサージ! ALL RIGHT RESERVED